試験資格・申込みフォーム
雨漏り鑑定士試験の受験資格と申込フォームのご案内。
鑑定士試験受験資格と定員について
第13回雨漏り鑑定士試験の受験資格は以下の通りです。
受験資格 | どなたでも受験できますが、概ね次のような方を対象としています。 ⚫ 20 歳以上の日本国籍を有する者で、建設業または不動産業での実務経験を3 年以上有する者 ⚫ 建築士、宅地建物取引主任者の資格を有する者 |
定員 | 定員になり次第締切ります。締め切り後に受験票送付します。 |
申込み方法 | お申込みファーム又はメールでの受付 |
鑑定士試験お申込みフォーム
以下の試験申し込みフォームに必要事項をご記入の上、「入力内容の確認にすすむ」ボタンを押してください。
基本的には3営業日以内にご対応させていただきますが、混み合っている場合にはお待ちいただく場合があります。
正式な受付は事務局より返信メールが届いた段階となります。
定員 | 先着順。定員になり次第締切ります。受験票送付します。 |
申込み方法 | お申し込みフォーム又はメールでの受付 |
下記より申込書をダウンロードしてください。
申込についての一連の流れが記載されており便利です。
試験については、令和7年4月23日(水)に予定会場である愛知県名古屋市中村区名駅3−13−31 名駅モリシタビル7階で開催予定です。
(PDF)第13回雨漏り鑑定士認定試験受験要領 ※お手数ですがファイル形式のためパソコンにてダウンロードしてください。 |
試験申込み
試験日程・会場
雨漏り鑑定士の試験日程は以下の通りです。
尚、対策講座については同日に同会場内で13時より開催致します。その後15時30分より試験となります。
第13回雨漏り鑑定士試験
名古屋会場
試験については、令和7年4月23日(水)に予定会場である、愛知県名古屋市中村区名駅3−13−31 名駅モリシタビル7階で開催予定です。
試験日 | 令和7年4月23日(水) |
試験場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3−13−31 名駅モリシタビル7階 |
申込み受付期間 | 令和7年2月03日(月)~3月31日(木) |
会場
【試験場所】
愛知県名古屋市中村区名駅3−13−31 名駅モリシタビル7階
お問合せ先
一般社団法人雨漏り鑑定士協会 事務局
E-mail: info@amamorikantei.com